NEWS

ボルダーキッズツアー2025に関する情報

BOULDER KIDS TOUR 2025

以下のアイコンからエントリーいただけます。

BOULDER KIDS TOUR 2025 RESULT

ボルダーキッズツアーとは

ボルダーキッズツアーは小学生の子供たちにボルダーの楽しさを知ってもらい、未来のクライマーへと応援するイベントです。未経験者および初心者は体験会&レッスン、もう少しレベルアップしたい小学生にはチャレンジコンペを開催いたします。コーチ陣は、世界大会で活躍する日本代表選手をはじめ、トップクライマーたちが勢ぞろい。ぜひこの機会にボルダーの魅力に触れてみてください!

ボルダーキッズツアーカテゴリー

ボルダーキッズツアー2025では、各会において以下のカテゴリーを募集しております。
未経験から、さらに上を目指したい小学生まで、それぞれのレベルに合わせたクラスをご用意しております。

BOULDER KIDS TOUR COACH

ボルダーキッズツアー2025 専属コーチのご紹介

  • 伊東 秀和

    高校は山岳部に所属し、山岳競技千葉県代表として国体に出場。高校卒業後、山岳競技を通じてフリークライミングに出会った。専門学校のスポーツインストラクター養成を卒業し、クライミングジムで勤務をしながら、本格的にクライミングを始める。2002年ジャパンカップで優勝、2003年ジャパンツアーの年間チャンピオンとなる。2004年より単独でワールドカップにスポット参戦し、ワールドカップを始めアジア選手権など多くの国際大会に出場する。また、2003年~2011年までの世界選手権(2年に1度)にリード日本代表として5回連続出場。2005年からは、自らのスクールを立ち上げ、ジュニア選手からクライミング愛好者までを幅広く指導。これまで、多くの世界チャンピオンを輩出し、現在はパリ五輪代表の森秋彩、野中生萌のコーチも務め、日本のクライミング界を牽引している。

  • 酒井 悠

    沖縄の大学へ入学と共にクライミングと出会い、クライミング一色の生活を送る。クライミング歴4年目にして念願の国体出場を果たした。初等教員免許を取得し教員への道も考えたが、クライミング競技の将来性を感じ、クライミングの老舗ジムへ就職を決意。現在は日本代表選手も足繁く通う、都内有数のボルダリング専用ジム「Fish and Bird 東陽町」の店長として、セットやスクール等ジム運営に励んでいる。さらには、日本山岳協会公認C級ルートセッターとして小学生大会はもちろん、全国各地のジムに赴き、選手・教員時代に培った経験を活かしたルートセットを行っている。

  • 廣重 幸紀

    小学生5年生の時に父の影響でクライミングを始める。翌年にはJOCジュニアオリンピックカップ大会に出場し、そこからのめり込むようにクライミングの世界へと足を踏み入れる。
    2010年に初の日本代表入りを果たし、以降2019年まで世界ユース選手権、大学生選手権、ワールドカップ等数多くの国際大会に出場。2021年の愛媛国体では成年女子の部でリード、ボルダーともに総合優勝を果たす。
    大学卒業のタイミングで上京し、JBPキッズツアー専属コーチでもある伊東秀和氏による「伊東秀和クライミングスクール」にてコーチングを受けながら競技活動を続ける。
    現在も都内有数のボルダリングジム「Fish and Bird 東陽町」で勤務しながら競技活動やルートセットを行っている。

特別協賛

協賛

注意事項

info@kids-tour.jbp.rocks からメールを受信できるよう設定をお願いいたします。
※エントリーは、オンラインショップにてチケットをご購入ください。
※お客様のご都合によるお申込み後の変更/キャンセルは一切お受け付けできません。予め、ご了承ください。
※参加者は、保護者同伴でご来場ください。
※キッズツアーの観戦は、保護者に限り基本1名、両親は2名までとなります。
※イベントは、ホームページや番組でとりあげる可能性がございます。予めご了承ください。
※その他、お問い合わせは、下記のContactからご連絡をいただけますようお願い申し上げます。

過去大会のRESULT

キッズツアー2024

2024年大会のRESULTは【 こちら 】です。

キッズツアー2023

2023年大会のRESULTは【 こちら 】です。

キッズツアー2022

2022年大会のRESULTは【 こちら 】です。

キッズツアー2020

2020年大会のRESULTは【 こちら 】です。